fc2ブログ

【今更のアップデートのお話】

もうすぐ10月、神無月。 10月は全国の八百万の神様が会議の為、
出雲大社に出張するので各地では神様不在となり、その為、10月は
"神様不在の月"として"神無月"と呼ばれているそうな。
逆に出雲大社のある島根県では"神在月"とも呼ばれているそうです。

で神様は何の会議をしているかと言うと"誰と誰を結婚させようか"
という何とも下世話な内容で、まるで"ゼ○シィ縁結びカウンター"、
神がかりな結婚相談所とでも言いましょうか、、、、なのです。w

まぁ、もうすぐそんな10月なんですが(←どんなだ!w)
皆様、如何お過しでせうか。^^

DNの方ではアップデートがありました。。。。よね確か?w^^;
あぁ、、、、もう1週間以上も前の事かぁ、、、っと思いつつも
今回は前回のアップデート関連の内容です。^^


◇バグ治った? ・・・いぁ、未だだった。orz◇
前々回のアップデート以降だったか、妙なバグが出てましたが治った
かなぁ、、、、っと思ったら、治ってませんでした。。。。orz

・「イルジオ森林-中心部-」で蜘蛛の巣が破れて落下!っと思ったら急上昇!
治ったかなと思ったら、やっぱり治ってなかったみたいですね。
蜘蛛の巣が敗れる瞬間にブリンクをするとなりやすいような。。。
上昇しかけたらスペースキー(ジャンプ)を連打する事で何とか回避できる
事が解ったので、まだ何とか対処のしようがあるかな。

・デイリー中にいきなり「闇の女神官」商店の吹き出しが!?><
これは話には聞いていましたが、まさか自分がなるとは。。。orz
私がなったのは、デイリー1発目のカイロン海岸。 砂浜に出た所で
ヤドカリ?をやっつけ終わった辺りで突如。><

20170928_001.jpg

私のキャラは商店の吹き出し?の後ろで走ったまま能状態でキー操作は効かない。
吹き出しの選択も選べない。"異常な位置からの脱出"も効かなかったので、
やむなく街へ強制帰還。><
PTメンバーさんにはホント申し訳なかったです。;;

まだ最初の方だったので、またやり直しても知れてましたが、後半とか
でなったらイヤだなぁっと思いました。><


◇トレハンが始まったみたいです。^^◇
まーーた、トレハン(トレジャーハント?だっけ?忘れた。w)が
始まりました。 何か変更点はあったかなぁ♪っと期待した私がお馬鹿さんでした。
はい、前回と全く同じの変更点無しです。(宝箱の中身は変わりましたが)

"踊り"も"地図"も私のキライなのもそのままです。><
どうか運営様!
地図だけでも以前の箱を破壊する形式の戻して下さいな!><
グラビで"ちゅど~んっ!"って壊すのが快感だったので。^^

っとなるとやはりお楽しみはコレだけですね。w^^ ↓

20170928_002.jpg


"ランカーを探せ!"もうこれだけが楽しみです♪^^

でもなかなか、このコマに止まってくれないんよねぇ。。。><
なので止まったら必死で探します!www^^

20170928_003.jpg

樽や箱の中に隠れても無駄です!w 全て破壊していきます!w^^

20170928_004.jpg

見つかった時のランカーの挙動がやっぱり可愛い♪www^^

ゴールして宝箱(キング、小箱)の中身も変わりましたね。
ポイント制になった物が多いので、ポイントがもらえる的なのが
増えたように感じます。
何か良さげなアクセとか武器・装備とかも出てくるのかなぁ。。。
私は今の所、特に良さそうな物は引いてませんが。^^


◇オラクルフレイア実装(カーリー外伝)◇
カーリーの覚醒が来たようですが、、、私のカーリーはLv80で放置!w
鍛え上げたら強烈なのは解るんですが、カーリーの動き方?が私には
どうにも合わない。>< なので新キャラも作る予定なし。。。

20170928_005.jpg


オラクルと聞いて、DB?(データベース)を即連想したのは職業病
でしょうか?^^; SQLでメンテするの?とかDeveloperToolが無いと
面倒臭いなぁ、、、とか思ったのはナイショです。www

もうキャラを作る予定も無いので、私には無関係な感じです。www^^

◇Rガーディアンネスト実装◇ ※画像はありません><
前のガーディアンネストは良く行ってました。^^
未だあの頃はギルメンさん達もたくさんいて、ギルメンさんに連れられて
何度も死にながら行ったなぁ(遠い目)、、っと思い出しました。

最初に連れて行ってもらった時はもうボロボロ。。。www
それからしばらくは、ボロボロでしたがギルメンさんに教えてもらって
少しずつギミックを覚えて、装備も強化して、最終的にはソロでクリア
できるようになったなぁって回想してました。^^

今回ソロで行ってみましたが固いわ痛いわでまたボロボロ状態でした。><
最初のカエルの所は何とかなる、、、うーーん、ギリギリ何とかなった。w
でも、毒の所はキツイ!><  床毒は何とか避けれても、ちょこちょこ
被弾して攻撃する隙がなかなか無い。;;

最初の2Rでこれだったら先はもっとキツイだろうなぁ、、っと。><

こういうのをやると、真剣に今のボッチギルドを抜けて、ある程度
人がいるギルドに移籍しようかと悩んでしまいます。
サブだけ残してメインだけでも移籍しようかなぁ、、とかね。w^^


他にも色々と変わっている所もあるようですが、詳しくは攻略サイトを
参照して頂けたらと思います。^^

特に課金物とかも増えたリ変わったりしたみたいですが、私には
無関係なのでパス♪パス♪^^






ドラゴンネストランキング ←ドラネス関連の人気ブログが見れるよ!良かったら押してね♪
スポンサーサイト



【第45回関西マーチングコンテストを観てきました】

【第45回関西マーチングコンテストを観てきました】
※今回はDNのお話はありません。おまけに長いです。^^; ご容赦下さいませ。

今年のお盆休み辺りから、ちょこちょこと時間が合えば近所や近場で
行われている演奏会等に夫婦で出かけている私ですが、皆様如何
お過ごしでせうか。^^

えっ?親戚、知り合いにそういう関係者がって?
いえいえ、ただの興味本位の行動ですから。www^^
(ただ音楽が好き♪ってだけで観に行っても良いんだよね。^^)

っという訳でって事も無いんですが、9/23(土)に
「第45回関西マーチングコンテスト」と言うのを観てきました。

・・・実は、気になっている学校が府県大会を突破して関西大会に
出るということで、是非生で観てみたいと言うのが正直なところです。^^



◇まずはチケット獲得!◇
お盆休みに「大阪府吹奏楽コンクール」を見に行った時、全て自由席だったんですが、
ネットで告知の販売開始時間と同時に即売切れ!
(実際には販売開始時間が前倒しされていた)を目の当たりにしたので今回は指定席を
購入して行こうと決めました。^^

まずは指定席がいつ発売されるかを調べていたら、結構、凄い勢いで売り切れ
になる模様。。。><
ネットで前売り券とか買ったことのない私は超不安!><

っという訳で、コンビニやチケット販売窓口?にアカウントを幾つか
作って発売日を待つことにしました。

発売日、発売開始時刻が解って、開始時刻ジャストにチケットサイトにアクセス!

・・・・繋がらない。>< ・・・混雑の為繋がらないとのメッセージ。><
アカウントを持ってるサイトに次々アクセスするも何処もダメ。。。;;

そして、約2分後(くらいかな?)やっと1箇所繋がたんですが、
既に指定席は売り切れ状態。。。><
その後、他のサイトにも繋がり出しましたがどこも指定席は売切れ。。。orz

そして、転売サイトを覗いてみると既に定価の倍~4倍の価格で出品されている!@@
   なんじゃこりゃ!ヾ(。`Д´。)
時間経過と共にどんどん増えていく、、、、、これは酷い。。。。

こんな転売物を買うくらいなら自由席で十分!^^っと思いながらも
更に色々と調べてみました。

調べた中で"リセール"とキーワードに引っかかりました。
数日後にキャンセルのあった席が再販されるっぽい、、、しかも
結構まとまった数が出るとのこと。。。真偽は定かでは無かったけど、
自分なりにリセールされる日と時間を予測してみました。

その日は、お仕事が遅出だったのでゆっくりと出勤♪^^
家のパソコンよりもコンビニの端末の方が繋がりやすいとの情報も
あったのでダメ元で予測していた時刻の少し前にコンビニに到着。

うん、端末は空いている♪^^ 端末の前に行って入力する練習
(番号確認とかね)をして、予測時刻丁度にポチッ!、、、売切れ。orz

やっぱりアカンかぁ、、、と思いつつ、もう一回だけと公演番号を入れてポチッ!

指定席の文字が光ってる!@@(売切れの時は押せない)

すぐにポチッと押し進め、端末からレシートがダラァ~~と出てきたので
それを持ってレジに♪(指定席と言ってもまだどの席か解らないのよね)
良い席でありますようにと祈りつつ、チケット発行を待ちました。^^

20170923_001.jpg
※悪用禁止の為、色々と加工してます。

会社でお昼休みに、座席番号から位置を確認してみました。
良い席やがな!@@ 真正面ではないけど、まぁまぁ良い席で満足♪^^

その後も気になってチケット販売サイトを何度か見に行きましたが、
やはり売り切れ状態。。。。 そして転売サイトには定価の数倍での出品が
ズラリ。。。。。(。`Д´。)

転売サイト、、、賛否両論有り色々と問題になってはいるようですね。
私の個人的な意見としては、"定価以上の転売は認めない"です。
定価以上の販売を認めるから、悪質な買占めが発生するわけで、もし
何らかの理由で行けないならキャンセルするか、キャンセル不可なら
定価未満で販売する。定価以上は削除及び取締対象とするべきだと思う。
個人認証とか色々策を考えているようですがどうなんでしょうね。。。
もし私が何らかの理由で行けなくなったとしたら、本当に行きたい人になら
無料で差し上げますね。(←これマジ)

そういうのをキチンとやって頂かないと、本当に観たいという人、
今回でしたらご家族の方とか親しい友人等が観れないという理不尽な状態に
なり兼ねないし、私みたいな直接無関係な人は観ないほうが良いの?
って事にもなり兼ねません。 まぁ、私が指定席を遠慮してもその分
転売屋に行くと考えたら、遠慮することは無いと思って今回買いましたけど。w^^

そんなこんなでとりあえず指定席GET♪^^
当日までウキウキ♪ワクワク♪の日々が続きました。^^


◇そして当日♪◇
指定席のチケットは持っているので「開場9:00 開演10:00」ですが、少し
早めに行って付近を観察しました。^^

ここが会場となる「大阪市立中央体育館」です。
山をくり抜いたのか、穴を掘ったのか、、、この体育館はかなり巨大な
"地下体育館"なのです。@@

20170923_002.jpg

自由席の方達は少しでも良い席をと朝早くから並んでいるようです。
私が着いた頃にはかなりの長蛇の列になっていました。@@


開場したんですが、正面付近は人が多かったので裏手にまわって、
ベンチに座ってもう少し空くのを待っていたら。。。。
何と!私のご贔屓の学校の生徒さんがズラリと♪^^
楽器の搬入待ちなのか邪魔にならないよう壁沿いに並んでいらっしゃる。

20170923_003.jpg
※あえて学校名は出しませんが、独特のユニフォームなので知っている方は
 すぐにどこの学校か解ると思います。


あのユニフォーム"可愛いなぁ♪"とか思いながらしばらく眺めていたら
他校の生徒さんが楽器の搬入で楽器を抱えてこの階段を降りて来ました。
そしたら、その列に向かって「おはようございます!おはようございます!」
ってちゃんとお辞儀して挨拶してるの!@@ 
"えっ!?マーチングってこういう世界なの?"って思ったんですが、
そういう光景はそこでしか見れませんでした。(他の学校もやってるかも
しれないけど、私が見てた範囲ではあの学校だけでした。
やっぱりクラブ内でのしっかりした教育、指導がされているんだなぁと感じました。^^
そろそろ、席を確認しに行こうと歩いていたらマーチングコーチの
○○コーチを見かけたり、ワクワクが高まって来ました。www^^

自分の指定席が有るブロックまで外周通路をひたすら歩きます。
あったあったRブロック♪ そしてメインアリーナに足を踏み入れました。
20170923_006.jpg

席はすぐに分かりました。^^
写真撮影はコンテストが始まるまで。 コンテスト、表彰式は撮影禁止
なので写真はココまで。 席から見た感じは↓こんな感じ。

20170923_004.jpg


まぁまぁ、、いや結構良い感じの席です。^^

20170923_005.jpg


◇いよいよ開演◇
今回はマーチングコンテストなので、1校あたり規定時間は入退場含め7分
(演奏は6分、出入りに1分以内って感じです。) 人数は80人以内。
その他にも規定(○○m以上○○m以内で、○列で行進、Uターン、足踏み等)があって、
前半でその規定をすべてクリアし、後半は各校ならでわの自由演技という構成っぽいです。^^

いよいよ生でマーチングコンテストが観れるなぁっとワクワクしながらの1校目、、、
ほぉ!こんな感じで聞こえるんね! 確かに金管楽器のベル(ラッパの音が出る
アサガオみたいな形の部分)の向いてる方向によってかなり音の聞こえ方が違う。

マーチングコンテストは基本、審査員のいる正面から観るように構成されているので、
もちろんその辺りも考慮されているのだろう。

1校あたり7分なのでテンポ良くどんどん進行していき、私のご贔屓の
学校まですぐに順が回ってきました♪^^

いよいよ生で観れる!聴ける!とかなり興奮状態でしたが、場内の歓声が
それまでとは明らかに違う!@@ 黄色い歓声も飛び交い、明らかに学校関係者
以外の(いわゆるファンと言うのでしょうか)声も混じる。@@

始まって即感じたのは、そこまでの学校とは明らかに音の厚みが違う!@@
これが全国常連校の力なのか!って素人目にも違いを感じることができました。

贔屓にしている学校の演技は終わるのが早い!><っと感じるのは当然かも
しれませんが、あっという間に終わった感じがしました。^^


コンテストの規定では参加人数は80人以内なので、中には参加人数が80人に
満たない学校もありました。 それは音の厚みに明らかな違いとして現れます。
そんな中でも50名少しなのにかなりの音量を出している学校も有りましたが、
やはり80名フルの学校とまではいきません。 ただそういう学校でも、規定演目
やパフォーマンス力が高ければチャンスは十分にあります。


出場校順にプリントアウトした紙を家から持ってきていたので、それに自分なりの
大雑把な評価を書いていきました。(金、銀、銅って感じでね^^)
流石に関西大会まで来る学校だけあって、どこも凄い!@@
実際の審査では金、銀、銅賞、そして金賞の中から関西代表として全国大会に
進める3校が選出されます。
金賞で全国大会行きに選出されなかったのを「ダメ金」と言うらしいんですが、
私的にはこの言い方はあまり好きにはなれませんね。

で、私のどうでもいい評価ですが、銀賞、銅賞の区別がよく解りませんでしたが、
金賞の学校はほぼ当たり。w^^  そして代表校の3校ですが、残念ながら
私の評価の中には贔屓の学校は入っていませんでした。><
そして、実際の審査結果ですがほぼ私の評価とおりで、残念ながら私の贔屓の
学校は金賞でしたが代表校には選ばれませんでした。。。。本当に残念です。><

それは私の贔屓の学校が劣っていたというのではなく、他の学校の完成度がやはり
高かったと素人目にも感じました。

そして一喜一憂の会場を後に帰路につきました。

私の贔屓の学校は、マーチングドリル(パレード)やマーチングステージが
真骨頂なので、今度は実際にマーチングドリル(パレード)を観に行けたら
良いなぁっと思いました。^^




ドラゴンネストランキング ←ドラネス関連の人気ブログが見れるよ!良かったら押してね♪

【Ride Gias Battle】


9月も半ばを過ぎると少しは涼しくなったのか、寝る時にエアコンなしで
寝れるようになりましたが皆様如何お過しでせうか。^^



◇Ride Gias Battle◇

20170918_001.jpg

以前に作った「ノルフレッドレース」の二番煎じです。w
ライドギアズでも作ってみようと思いましたが、なかなか良い背景
が思いつかない。>< っという訳で比較する意味も込めて前回と
同じ背景でやってみました。(言い訳です。。><)

ついでに前回のも貼ってみました。

20170918_002.jpg

うーーーん、こっちの方が良い出来だな。。。(どっちもどっちだけどw)
スポンサーシールとか細かい事やっとるなぁ。w
・・・だってライドギアズってシール貼るスペース無いんやもの。><
それとポーズが、、、、パターン少ないし、上から視点じゃないとデミが
見えなくなるし。。。(良い訳満載です。><)


まだまだ触る余地はあるな。。。(触ってどうするねん!www)








ドラゴンネストランキング ←ドラネス関連の人気ブログが見れるよ!良かったら押してね♪

【ダンボー農場 2017.9.10】

9月も1/3が過ぎ、少しは涼しくなったかなぁ、、、いぁいぁ、まだまだ
蒸し暑いでしょ! でも夜は涼しいかなぁ、、、どうだろう?とよく解らない
気温に何を着るか思案してしまう私ですが、皆様如何お過しでせうか。^^

スミマセン、私は暑がりなのでまだまだ半袖一択でした。w


◇ダンボー農場 2017.9.10◇
20170910_001.jpg

久々の「ダンボー農場」ですが、ゴーヤ、オクラ、丸ナスとそれぞれ
見て行きましょう。^^

まずはゴーヤから♪
これは白ゴーヤです。

20170910_002.jpg

普通の緑のゴーヤを見慣れていたら異様な感じですが、お味は普通の
ゴーヤと変わりありません。^^ 少し苦味が抑え気味かなって感じです。


そしてこちらが普通のゴーヤ。

20170910_003.jpg

まだ小さいですが、これがグググーンっと20㎝位まで大きくなります。^^

今年は少し土をケチった(丸ナスの鉢に譲った^^;)ので、後半、葉の
茂り方が寂しい状態に。><
葉っぱも小さな葉ばかりで大きな葉が付いてくれない。><
おまけに根が地表に露出してきているので、これは完全に初期の失敗。;;
次回の教訓にしたいと思います。

このゴーヤは、カレーやシチューの具材、白ゴーヤはおひたしにして
頂いています♪^^


次はオクラ♪
今年はアブラムシの被害も少なく、順調に実をつけてくれていました。^^

20170910_004.jpg


が、しかし! 2株あるうちの1つで事故が。。。><
実を収穫しようと思ったら、ハサミが思ったより大きく入ってしまい
事も有ろうか成長点も一緒に切ってしまいました。;;
(成長点:先端にある花のつぼみが集中している所。)
こりゃダメだ、、、orz っと思っていたら、下の方の枝分かれしている
先から花が咲いたので、今後はそちら期待!^^

っと思った矢先、両株とも葉っぱが丸まるなぁっと思って良く見て
みると"オトシブミ"っぽい虫が葉を裁断して卵かなんかを産みつけてる。><
これはアカン!っと思ってその部分をハサミでチョキチョキ切って
いったら、葉っぱがとても寂しい状態に!><
これでは光合成がでけん。;; 残った葉で頑張ってくれるよう祈るのみです。


最後は丸ナスです♪
結構、実を付けてくれたと思いますが、なかなか厳しい時期もありました。
それは、毛虫に葉っぱを食われてボロボロに。。;;

20170910_005.jpg

最初はすっごく小さな毛虫?がいたんですが、気が付けば2,3、ミリ位の毛虫が
葉っぱの裏にウジャウジャ。>< 見える範囲で除去したんですが、既に
葉っぱはボロボロ。。。>< その毛虫が蛹になって孵化して出てきたのが
てんとう虫。 何か背中に点々がたくさんあるてんとう虫でした。><
てんとう虫の孵化が一通り終わったら新芽は無傷なので、新しい葉が増え、
真ん丸な茄子を実らせてくれています。^^

20170910_006.jpg

これもカレーやシチューの具材にする事が多いですね。^^
少し灰汁(アク)がキツイので、焼いて食べるには向いてないかなと思いました。
(でも幾つかは焼きナスにもしましたけどね。www^^)

家庭菜園で無農薬で育ててるので、害虫とか付くともうお手上げ。><
虫ってキモイので触れないし。。。 でも次回やる時はその辺りの対策も
考えねばと思いました。^^

今年のダンボー農場はそろそろ閉園。 何だかんだで結構、夏野菜獲れた
かなぁっと思ってます。ゴーヤ、オクラ、丸ナスとそれぞれ課題が出たので
次回は、しっかり対策できたらなぁっと思います。^^




少しだけDNのお話。^^

◇冒険の宝箱で◇
サーヴァントが拾ってくる"冒険の宝箱"。 嘆きデイリーとかで鍵を入手
出来るわけですが、レアとエピは鍵が足りない><、ユニークはクエが思った
ように来ないので鍵が余る。>< そんな折、やっとユニークのクエが来た
ので、ユニ3キャラを投入しクエ完了♪^^
以前、ユニーク箱から何度か100GをGET♪した事もあるし、Lv95Uの紋章も
手に入るかもなので高まる期待の中、開封♪

なんですか?コレ?

20170910_007.jpg

デービッドの自叙伝20冊もいらんて!www
まぁそれなりの金額にはなってくれるけど、、、1冊2.28Gくらい?
このキャラ、全好感度カンストしてるし、それならLv95Uの紋章くれよぉ~!><
っと思いました。^^


◇街中で。。。◇
先日、セントでとあるソサさんが近づいてきました。^^
お互い応援しあいw(←私的には良くあるw)、アバ見たら、ガーターメイドで
揃えてらっしゃる。。。可愛い♪^^  それに同職のスマさんだ♪^^
私もガーターメイドアバ着ていますが、ガーターメイドをベースにアルバペタル
を混ぜている感じ。^^

やっぱりガーターメイド可愛いなぁとか思っていたらササが♪^^
20170910_008.jpg


キャラ名を覚えていたので先ほどのスマさんだとすぐに解りました。^^
私はいきなりササをする方法未だに思い出せてません。w
この前は無理矢理PTに拉致ってお話したし。www
ササを頂いたら"T"を押すとお返事できるのは、解っているんですが。。。
(放置から帰ってきたらまず"T"を押す癖が未だについてます。w^^)
街中でお声掛け頂いたのは久しぶりだったので、記事にしてしまいました。w^^
また見かけたらヨロシクです♪^^v







ドラゴンネストランキング ←ドラネス関連の人気ブログが見れるよ!良かったら押してね♪

【ゼローネさんと御一緒して頂きました♪】

9月に入り、今年ももう2/3が過ぎたなぁ、、、、と感慨に耽って
いる暇など無く、半期決算資料だの営業実績資料だのデータ出力依頼
に追い回されている私ですが皆様如何お過しでせうか。^^

さてさてDNの方ですが、某攻略ブログのブロガー様とデイリーで
御一緒する機会があったので書きます。^^


◇ゼローネさんと御一緒して頂きました♪◇
8月の末日、何気に2周目の野良デイリーPTを立てて、メンバーが
集まるのを待っていた時、、、「ん!?ゼローネさんやぁ♪@@」
そう、ご存知の方も多いと思いますが「勇者への道!!」
ゼローネさんが入ってきて下さいました。^^
DNの攻略を調べた事のある人は必ず「勇者への道!!」を一度は
目にしているはずです。 うん、断言しちゃう!w^^

※前回の書き込みで、"許可は貰った!"っと思っているので、今回は
 伏せ無しで堂々と書かせて頂きます。w^^


デイリー中は他のメンバーさんもいらっしゃるのでいつも通りに
消化して(私は内心かなり舞い上がってましたw)、てかそもそも
戦闘中に全くの余裕の無い私はチャット等できるはずも無く。www

終わってから街に戻って離脱されるかなと思いきや、残って下さって
少しお話をしました。*^^* ウフッ♪

20170831_001.jpg

しか~し!ソロで活動する事がほとんどの私には何を言ったら
良いのやら、、、、とりあえずデイリー同行のお礼を。。。
とか思ってたら、デイリー行くならギルフェスに参加でポイントGET♪
なお話と説明をしてくれました。

20170831_002.jpg


残念ながらメインのスマは、ギルマスでは無いので参加の選択が
出来なかったんですが、ギルマスさんは90日以上INしてない
から"乗っ取りボタン"は押せます。www

乗っ取りボタンを押せばギルマスになって参加を選択できるように
なるんですが、、、心が揺らぐ。www
サブで2キャラ程、この"乗っ取りボタンで"ギルマスになっている
んですが、、、、思う所あってココだけは何か押せない。w^^;
(ギルマスに押しちゃえって言われそうですが。www)

まぁそんな事を考えていたら、"あっ!SS撮らなきゃ!><”っと
突然、後頭部から脳天に想いが巡り。

「SS撮ってもいいですか?」 っと間抜けな文字を打っている私。w

それにも快く承諾して頂き、感謝♪感謝♪^^

何だろう、、、GMカツマアゲ氏とSS撮った時とは比べ物にならない
このテンション!www(かっちゃんゴメンw)
(そう言えば"GMとルンドラへ行こう”的なPT立ってなぁ。。w)

20170831_003.jpg


そして「解らない事があったら書き込んでね」的な事も言ってもらって
内心ハイテンションで落ちました。www^^

あかんねぇ~、もっとフランクにお話できたらと思うけど、舞い上がって
ダメなんよねぇ。w 自分のブログの読者様からもたまにお声掛けして
もらったりしますが、それも舞い上がっちゃうし。www^^;

また御一緒する機会があれば宜しくです♪^^
それから、お言葉に甘えて解らない事などあれば書き込みさせて頂きますので
宜しくお願いします♪^^v







ドラゴンネストランキング ←ドラネス関連の人気ブログが見れるよ!良かったら押してね♪
カウンター
プロフィール

ノコリギ鳥

Author:ノコリギ鳥


ドラゴンネスト
主要キャラ

・スマッシャー(メイン)

・テンペスト(メイン)

・シューティンスター(サブ★★★)

・ダークサマナー(サブ★)

・クルセイダー(サブ★)

・リッパー

・アデプト


・レイヴン(サブ)





ドラゴンネスト・攻略ブログ
ブログランキングに参加しています。
良かったら押してね♪

最新記事
最新コメント
リンク
検索フォーム
カテゴリ
月別アーカイブ