【スーパームーン】
【スーパームーン】
~月々に月見る月は多かれど 月見る月はこの月の月~
月より団子の私ですが、皆様如何お過しでせうか。^^
DNの方は他ブロガーさんも一時休止しちゃうほど特に
取り上げるイベントも無くマターリ状態なので、また
DNから離れた物をあげたいと思います。^^
先日の27日は「中秋の名月」でした。
十五夜、芋名月、三五の月とも呼ばれているようですが、
TV、ネット等では「スーパームーン」と言う言葉を
良く目にしました。
この「スーパームーン」、私的には地平線に近いほど大きく
見えるような気がするんですが(比較対象物があるからかな?)
そんな時間帯に空を見てる余裕等無い訳で、、、ゆっくり
眺める事ができたのは夜半過ぎ、天空に登りきった辺りでした。
流石に月明かりが眩しいなぁ、、、と眺めつつ、
「あっ!デジカメで撮ってみよう!」と思いやってみました。^^
持っているのはSONYのDSC-WX300と言うコンパクトデジタルカメラ。
今はDSC-WX350って言うのが出てるので1つ型落ちなのかな。
これでどれだけ撮れるのか凄く興味がありました。^^
お空は少し雲が流れてましたが、晴れ間の方が多くてベスト
コンディション♪w^^
まずは手持ちスタンディングでそのまま撮ってみましたが
ただの「白い球」wだったので、解像度最大にしてZoom!
光学20倍Zoomをぶっちぎり超解像40倍デジタルZoommm!!
で撮ったのがコレです。^^

手持ちスタンディングでこれって、今の手振れ補正って
凄いですよね!!!@@
(※決して私の腕が鋼の様に固く、テトラポットのように安定した
体系をしているという訳ではありませんので、、、たぶんwww)
この後、3脚に固定して撮ってみましたが大差なかったです。w
本当はもう少し地平線に近い状態で背景に月を入れた風景写真を
撮りたかったんだけどねぇ。。遠くのビル群やススキが写り込んでる
感じの(まぁ良くあると言えばそうなんだけどw)やつね。^^
っという訳で作ってみた♪www
◇空港が近いので飛行機を重ねたっぽい感じ◇

こういうの実写で撮ってる人結構いますよね。w
オリ○パスのショールームにもあおいちゃんのポスターと共に飾って
あったのを思い出しました。^^
◇近所にキキが住んでいるという設定w◇

こちらは「魔女宅」の看板画像ですね。w
ジジが後ろに引っ付いてる感じのです。^^
◇近所にキキが住んでいるという設定2w◇

こっちは少し解りにくいけど、リボンをしたキキとホウキの先に
ジジがぶら下がってる感じです。w
◇DNのSSコンテスト風w◇

DNのSSコンテストはフツーに適当にSS撮って、とりあえず投稿しましたがw
メルカ王国って月が小っちぇえんだよ!www
まだアレンデルの「月明かりの遺跡」だったっけ?あそこの方が
よっぽど月が大きい。w
◇何となくSFっぽい感じwww◇

そのまんま、、、、何となくSFっぽい感じかなと。www
だんだん違う方向に行きそうなのでこの辺でSTOP!www
ネットで月の画像を調べたら、一眼レフで大きなレンズを付けてちゃんと
設定して撮ったらクレーターや月の表面の感じもハッキリくっきりだったけど、
そこまでいかなくても、コンパクトデジタルカメラでも驚きの画質ですよね!@@
私みたいなのでも押すだけでこんなのが撮れちゃうんだものね。w
ダンボー専用に撮ってる私には過剰スペックだけどwww、
使いやすいし気に入ってます♪w^^v
(あれ?デジカメラのお話になってしまった。。。まぁ良くある事。www^^;)

ドラゴンネストランキング ←ドラネス関連の人気ブログが見れるよ!良かったら押してね♪
~月々に月見る月は多かれど 月見る月はこの月の月~
月より団子の私ですが、皆様如何お過しでせうか。^^
DNの方は他ブロガーさんも一時休止しちゃうほど特に
取り上げるイベントも無くマターリ状態なので、また
DNから離れた物をあげたいと思います。^^
先日の27日は「中秋の名月」でした。
十五夜、芋名月、三五の月とも呼ばれているようですが、
TV、ネット等では「スーパームーン」と言う言葉を
良く目にしました。
この「スーパームーン」、私的には地平線に近いほど大きく
見えるような気がするんですが(比較対象物があるからかな?)
そんな時間帯に空を見てる余裕等無い訳で、、、ゆっくり
眺める事ができたのは夜半過ぎ、天空に登りきった辺りでした。
流石に月明かりが眩しいなぁ、、、と眺めつつ、
「あっ!デジカメで撮ってみよう!」と思いやってみました。^^
持っているのはSONYのDSC-WX300と言うコンパクトデジタルカメラ。
今はDSC-WX350って言うのが出てるので1つ型落ちなのかな。
これでどれだけ撮れるのか凄く興味がありました。^^
お空は少し雲が流れてましたが、晴れ間の方が多くてベスト
コンディション♪w^^
まずは手持ちスタンディングでそのまま撮ってみましたが
ただの「白い球」wだったので、解像度最大にしてZoom!
光学20倍Zoomをぶっちぎり超解像40倍デジタルZoommm!!
で撮ったのがコレです。^^

手持ちスタンディングでこれって、今の手振れ補正って
凄いですよね!!!@@
体系をしているという訳ではありませんので、、、たぶんwww)
この後、3脚に固定して撮ってみましたが大差なかったです。w
本当はもう少し地平線に近い状態で背景に月を入れた風景写真を
撮りたかったんだけどねぇ。。遠くのビル群やススキが写り込んでる
感じの(まぁ良くあると言えばそうなんだけどw)やつね。^^
っという訳で作ってみた♪www
◇空港が近いので飛行機を重ねたっぽい感じ◇

こういうの実写で撮ってる人結構いますよね。w
オリ○パスのショールームにもあおいちゃんのポスターと共に飾って
あったのを思い出しました。^^
◇近所にキキが住んでいるという設定w◇

こちらは「魔女宅」の看板画像ですね。w
ジジが後ろに引っ付いてる感じのです。^^
◇近所にキキが住んでいるという設定2w◇

こっちは少し解りにくいけど、リボンをしたキキとホウキの先に
ジジがぶら下がってる感じです。w
◇DNのSSコンテスト風w◇

DNのSSコンテストはフツーに適当にSS撮って、とりあえず投稿しましたがw
メルカ王国って月が小っちぇえんだよ!www
まだアレンデルの「月明かりの遺跡」だったっけ?あそこの方が
よっぽど月が大きい。w
◇何となくSFっぽい感じwww◇

そのまんま、、、、何となくSFっぽい感じかなと。www
だんだん違う方向に行きそうなのでこの辺でSTOP!www
ネットで月の画像を調べたら、一眼レフで大きなレンズを付けてちゃんと
設定して撮ったらクレーターや月の表面の感じもハッキリくっきりだったけど、
そこまでいかなくても、コンパクトデジタルカメラでも驚きの画質ですよね!@@
私みたいなのでも押すだけでこんなのが撮れちゃうんだものね。w
ダンボー専用に撮ってる私には過剰スペックだけどwww、
使いやすいし気に入ってます♪w^^v

ドラゴンネストランキング ←ドラネス関連の人気ブログが見れるよ!良かったら押してね♪
スポンサーサイト