fc2ブログ

【Smile BINGO -4-】

【Smile BINGO -4-】

スマイルビンゴもいよいよ本日まで。皆さんどれくらい埋まったでせうか。^^

私の方は、ギルメン様の支援&アドバイスもあり、お陰様で

bingo.jpg

全コンプリートできました♪^^v

イェーイ♪パフ♪パフ♪

最後はペドロの好感度でした。^^
結局、RDorRDM関連って少し(100コンボ)だけで、まだ楽なパターン
だったようです。(私にはなかなか厳しかったけど。><)

そして武器アバは、、、アルアルですがとても残念な感じでした。w^^;

◇Happy Gacha◇
ログインするだけで5回も何かしら貰えるチャンスがあるハッピーガチャ♪
バウチャーやエピアバ(羽、尾)、ゼリー、高金額換算品(売ったら高い物)
からただの石っころまで。www
20150430_003.jpg

そんな中、うちのデミちゃんがアルゼンタバウチャーを引いてくれました♪^^
20150430_002.jpg


今までセット物だけどマジアバだったので、レアアバ揃えなきゃと思っていましたが
良OPだと値段が凄いことになるし。。>< って思っていた矢先なので嬉しい♪^^
これで、素火力が82Kまで伸びたかな。^^

だがしかし、、、それっきりバウチャーが出ない。。。><
(まぁ、そう簡単には出ないわな。www)
クルセかアベちゃんに良アバ着せてやりたいんだけどなぁ。w

まぁ、ログインするだけでこんなチャンスなのでしっかり消化したいところ
なんだけど、いつもの如くエラーが激しくて萎えるんよねぇ。。。><


◇トレハン来たよっ!◇
こちらも、武器やアクセが貰えるチャンスがあったりするかもという、
"チャンスがある"ってだけでも不確実なのに、私的にはさらに
"あったりするかも"と更に不確実な物であると言う表現を使わせて頂きます。w

私的にトレハンは、「竜玉」と「涙」集め。w
まぁそれ以上に期待はしていません。w
しかも、鍵もなかなか大箱2つ分まで行ってくれず、12個とか13個の
寸止めが多い。><

そんな中、やっとこ大箱3箱分の鍵をGET♪しました。^^
20150430_004.jpg

でもね、武器や装備やアクセが入ってるわけではない、、、ただたくさんの
竜珠や嘆き、涙、タリスマンが集まるだけという。www

上級竜玉用素材を集めるチャンスだから出来るだけ消化したいなぁ。^^




ドラゴンネストランキング ←ドラネス関連の人気ブログが見れるよ!良かったら押してね♪
スポンサーサイト



【旅行記~あとがき~】

【旅行記~あとがき~】
(※画像はないです。)

初めての国だったので、見たままの感想を少しまとめてみました。
これは私の個人的な感想で偏見や思い込みも混じってるかもしれません
ので、どうかぬる~い目で見てやって下さい。w

◇明洞(ミョンドン)周辺道路◇
道路というか道全般ですが、車線数がとても多く思いました。
左側通行って言うのかな、、、車もアメリカと同じく左ハンドルで、細い道から大通り
への出入りがとても怖く感じました。  まぁこの辺りは慣れだと思いますが。w

交通量はとても多く思いました。 運転もかなり気合が必要かと。w
台湾もそうでしたが、紙一重ですり抜けたり少しの隙間に割込んだり、この辺りは
ロータリー式交差点の影響もあるのかな?とか思いました。
なので道路を渡るときはかなり注意しないと危険!><
でも、現地のおばちゃんはかなり強引に突っ込んでくる車の前を平然と渡ってたり
したので見てる方がヒヤヒヤしました。w

それから地形がかなり起伏しているように感じたのは私だけかな。。。
例えば大阪のキタ←→ミナミとかでもそんなに大きなアップダウンは感じられない。
日本は元々平らな所に街が栄えたからかもしれないけど、あちらは、起伏がたくさん
ある土地にそのまま街を作っちゃったよ的な感じがしました。

◇自販機◇
旅行記にも書きましたが、ホント無いです。w
そのかわりなのか、小さな売店がたくさんありますが、繁華な所から
離れるとそういうのも無くなってしまいますので、そうなったらコンビニだけが頼りです。
日本は自販機が多すぎですね。w

◇地下街◇
地下街網は凄いですね。 凄いというのは梅田の地下街のように広いイメージではないんですが、
地上の歩行者信号待ちが長いので地下道を通った方が早い
→地下道に店を作る
→蟻の巣のようになりました。
みたいな感じです。w ホント少しでもスペースがあれば露店なりお店を出している感じがしました。

◇地下鉄◇
かなり階層の深い所を電車が走ってるイメージがします。
電車のも大阪市営地下鉄より広い感じがしました。
これは有事の際の為なのか?とか勝手に想像しましたが、どうなんでしょうね。w

駅は完全に転落防止パネル?って言うのかな、モノレールの駅にあるような
電車が来た時だけ扉と一緒に開く透明のドアと壁で囲われてました。

安全対策はバッチリ!と思ったんですが、電車のドアの締め方に関してはかなり強引!
大阪市営地下鉄ではありえないわ。www
夕方のラッシュ時に乗りましたが、まだホームから電車に乗り込む人の列があるのに
ドアをバン!バン!閉める。w 旦那が挟まれてましたがw、何とか乗り込んではぐれないで
済みました。w^^

切符の買い方から乗り方は明洞に関しては日本語の説明看板もあり、それを見れば
大丈夫でした。
券売機も言語切替があるので日本語を選択すればウィザード形式で買えます。^^

ただ買う前に行きたい駅の番号をしっかり頭に入れておかないと、ハングル文字が
読めない人には駅番号だけが頼りなので(←私ねw)、行き先の切符を買う事が出来ません。

切符はピタパやスイカのプリペイド版みたいなカードを改札口にかざす感じで入ります。

目的駅に到着して改札を出たら、払い戻し機にカードを入れて払い戻し金を
受け取ります。(カードの補償金的な物なのかな??)

今回、乗換とかはやってないのでその辺りはわかりません。www

◇SHOP(表)◇
明洞でのお買い物に関しては、ほぼ日本語が通じます。。。いや、通じさせます。w
ちゃんとしたお店(これもニュアンスが伝えにくいんですが)なら、日本語がわかる
スタッフが必ずいるし、それなりの対応をしてくれます。この辺りは全く心配は無いです。^^
でもたまに英語も通じない人もいるので、その時は手振りで何とか切り抜けます。www
(仁川空港内で日本語も英語も通じない店員さんに遭遇しましたが何とかなりました。www)

お店は種類ごとにかたまって密集している事が多いです。
例えば、かばん屋さんが集まるエリア、眼鏡屋さんが集まるエリア、おもちゃ屋さん
が集まるエリア。 まぁこういうのなら大阪でも松屋町はおもちゃ屋さん、堀江近辺
なら家具屋さんとかありますが、それは卸とかの関係。
カフェが3軒並んでたり(スタバとHolysと○○とみたいな感じ)、同じ種類の飲食店が集まってたり。w

ファッション系はK-POPの影響か、それ系の髪型&メイク、服装が目につきます。
服屋の店員さんもそういう感じの人が多かったかな。^^
その反面、少し奥地から出てきたのかな?って人の両極端を感じました。

でも若い子は綺麗ですね! 男の子もイケメン♪って感じなんですが、私の趣味とは
違うので少しナヨって見える。w でも徴兵のある国なので細マッチョな方もいて
日本の草食系とは少し違って見えたかな。w

◇お店(裏)◇
これはSHOPとは呼べないけど、いわゆる○○屋さんが偽ブランド商品を多く
扱っているようです。街中でもよく声をかけてきます。それもかなり露骨&強引に。^^;
お値段や物の質なんかはわかりません。私は全く興味がないので全て「結構です」って
断るかガン無視してました。
でも久しぶりに「シャッチョーサン!シャッチョーサン!」って掛け声聞いたわ。w

ちなみに私には「アネキ!アネキ!ビトンシャネルグッチアルヨ!」
って声かけてきました。w これってウケ狙い?www^^;

◇露店(食べ物)◇
露店では色んな物を売ってましたが、その場で作る系(タコ焼きやみたいなw)がほとんどなのかな。
そしてその場で食べる。w

露店の天ぷら屋さんが何軒も並んでる所とかもあって、フツーにスタンディングで
天ぷらを食べてらっしゃる光景を目にしました。
目の前で揚げてるから、揚げたてで美味しいでしょうね♪w^^
いわゆる「立ち食い」って言うのだと思うけど、客層が日本ならオヤジがビール飲みながら
の図がしっくりきますが、K-POPアイドルの女の子みたいなスレンダーで超ミニなスカートを
はいた綺麗な女の子がフツーに一人で食べてたり。@@
偏った頭だと違和感を感じますね。w^^;

こういう食べ歩きも結構楽しいですね。 旅行記にあった「ケランパン」だとか
揚げパンみたいなのもあったし、スイーツ系みたいなのもありました。^^

◇食◇
そんなにたくさんの食物を食べたわけではありませんが、私のイメージでは「辛い」
って思ってました。 でも、実際にはそんな事は全然ありません。w^^

日本の方が塩味がキツイ位に感じました。 キムチも何種類か食べましたが、
日本のスーパーで売ってるのと大きな違いは感じれなかったかな。
少し水っぽい感じがするのや、色々でしたが「これ辛いわぁ!><」って程では
無かったです。

「タッカンマリ」を食べた並びに「犬肉」専門店とかもあったのには驚きました。
あれって中国だけかなと思ってましたが。^^;

東大門近辺の露店や店先でを焼いている光景をよく目にしました。
その中でも太刀魚を焼いてる店がやたら多かったけど、、、あれ骨がキツイから
苦手なんよね。。。あと秋刀魚と鯖を焼いてたかな。www

◇お金◇
通貨はウォンですね。^^
私が目にしたのは
50,100、500(←ここまで硬貨)、1000,5000,10000ウォン紙幣。

硬貨は片面に大きく数字が書いてあるのでとてもわかり易い!
紙幣も数字が大きいのでとても解りやすかったです。^^
アメリカのようにクォーターとかダイムとか数字が書いてないバージョンは無いのが
良いですね!w^^
レートは多少上下しますが、ややこしいのでウォンから「0(ゼロ)」を1個とったのが
アバウト円という感じで見てました。
なので1000ウォン≒100円で計算してました。^^

◇人◇
お店の方以外は直接お話しをすることは無かったんですが、服屋さんで店員さん
だと思って声を掛けた人が実はお客さんで^^;、笑顔で店員さんを呼んでくれて
何とか片言で「カムサハムニダ」ってお礼を言いました。www
ガン無視されてもおかしくない状況でしたが、若い子でしたが見知らぬこんな
異国のオバサンにも感じの良い接し方でした。

街中で普通に話してる声は喧嘩してるっぽく聞こえるんですが(←これ私だけw)
百貨店のソファーで休んでる時にいた年配夫婦の会話はスッゴク優しく聞こえました。w
(音として聞こえただけで内容とかサッパリ解りませんから。www^^;)



1泊2日の短い時間でしたが、私的には色々と凝縮して見聞できたかなぁと思います。^^
次回行く時は、お買物リストとMAPをしっかり準備しとこ♪w^^




ドラゴンネストランキング ←ドラネス関連の人気ブログが見れるよ!良かったら押してね♪

【ちょっと韓国へ行ってきた。^^】

【ちょっと韓国へ行ってきた。】

前回記事のとおり「焼き肉」を食べに韓国へ行ってきました。^^

結果から言うと、想像していた「焼き肉」を食べることは
出来ませんでしたが、色々と見聞出来たので良かったかなと。w><


友達夫婦に誘われて、1泊2日の韓国弾丸旅行に行こうと決めた
のは3週間ほど前の事でした。

◇1日目◇
旅慣れた友達夫婦は、ツアーも内容に合わせて格安でセッティング!
なので利用する航空会社も格安のLCCピーチ♪^^
私はピーチって使ったことがなかったのでワクワク!w^^

私は全然知らなかったんですが、LCCピーチって関空の滑走路は
使うけど、建物は私が良く知ってる関空とは全く別のもの。w
(無料シャトルバスで行き来はできるけど、4,5分かかる)

20150426_003.jpg


LCCピーチが発着する「関空第2ターミナルビル」という所へは
初めて行ったんですが、えっとこれ国際空港?www
20150426_001.jpg

イミグレもあっち(関空ターミナル)とはまるっきり別なのね。
20150426_002.jpg

イミグレを入ったら、少しではあるけどお店や免税店はあった。^^
20150426_004.jpg

うーーん、本館に比べればショボイ。www
20150426_005.jpg

そして飛行機に乗るのは、歩いてタラップを登る。www
20150426_006.jpg

20150426_007.jpg
今回は弾丸1泊なので手荷物2個を機内持ち込み♪^^

20150426_008.jpg

1時間半程で着くので少しウトウトしたら到着。w
韓国上空及び空港内での写真撮影は禁止なので画像は無しですが、
到着した「仁川空港」って、メチャクチャデカイ!!www

着陸してから止まるまで飛行機に乗ったままの状態で走る走る!w
10分?15分?それぐらい走ってた気がします。
そしてやっと飛行機から降りたら、今度はイミグレまでが
また遠い!w 結構歩いてモノレールに乗って(関空もだけどw)
荷物は預けてなかったのでそのまま外に出れたけど、それでも40分
以上はかかったかな。

関空って大きいなぁって思ってましたが、仁川空港はそんな比では
なく大きかったです!w 流石ハブ空港だわ。w

空港から送迎のワンボックスで1時間少しでお宿に到着♪ 送迎の
関係上免税店をくぐらなきゃなので荷物を置いて免税店へ。
そこで送迎の方と別れて行動開始♪^^

だが!しかし!まだ現地のお金に換金してない!><
飲み物さえ買えないのでまずは現地通貨に両替!w(やっとか!w)
両替屋さんは繁華街の近所には結構たくさんあるしレートもそんなに
悪くない(むしろ日本よりイイ!)とのことでこの時点で換金。^^

20150426_012.jpg

明洞周辺に行って、とりあえず売店で飲み物GET!
20150426_009.jpg

20150426_010.jpg

ついでに小腹がすいたのでw屋台で「チャプチェ」(春雨と野菜の炒めもの)
を買って食べあるき♪w

色んな屋台があって「ケランパン」と言うのも食べました。
20150426_011.jpg

このパンの中に玉子丸毎1個入ってます。w
生地は甘いホットケーキみたいな感じで卵は塩味がしてて美味しかった。^^

明洞から夕食を食べに行くために地下鉄で東大門方面へ。
地下鉄の券売機は日本語表記に変えることもできるし、乗り方もその場に
書いてあったので問題なし。w
20150426_013.jpg
駅名等は全てハングル文字なのでサッパリ解らない。www
でも全ての駅に番号がふってあるのでその番号を頼りに動く。^^

まずは折角なので東大門へ。
20150426_014.jpg

お目当てのお店に着くまでに、何か変わった食材?を水槽の中に
あるのを発見。 上はナマズ、他にもドジョウもいましたが、下のは
もう何だか解らない!><
20150426_015.jpg
これ食べるの?マジなの?ッて感じ。w
水槽の中でウネウネと動いてました。。ただただ背筋が寒くなった。。

お目当てのお店はコチラ♪ 「元祖ウオンハルメソムンナンタッカンマリ」
長いので「タッカンマリ」のお店です。

20150426_016.jpg

普通の「タッカンマリ」は鶏の水炊きらしいんですが、ここのは
出汁が漢方らしいです。 そう言えばお店の前に木の枝みたいなのや、
トゲトゲしたツタみたいなのが束ねて置いてありました。

20150426_017.jpg
お店の昔はお姉さんな方が、お鍋の中の鶏肉をハサミでバラバラにしてくれます。
(人のことは言えんやろってwww)

お店では日本語は通じません。でも適当で何とかなります。w
食べ方まで手振りで教えてくれました。w^^

20150426_018.jpg

店内はこんな感じで大きな大衆食堂って感じ。w
20150426_019.jpg

漢方とコラーゲンでこれはお肌に良さそうだわ♪^^

20150426_020.jpg

それから東大門近辺をウロウロ歩いて、doota!(ドゥータ)(週末は
朝5時まで開いてるデザイナーズファッションビル)に行って
トイレを借りてw^^;、また地下鉄に乗って明洞近辺に戻ってきて、
カジノに少しだけ寄ってホテルに帰りました。^^

20150426_022.jpg

かなり歩いたので下半身が重い。。^^;
シャワーを浴びて即爆睡。www^^


明洞や東大門周辺を歩き回ってて思ったんですが、この街には飲み物の
自販機が無い、、、いや自販機自体が無い。 場所によってはあるのかも
しれないけど、私が歩いたルート上には自販機は1台もなかったと思う。
自販機がない代わりか、小さな冷蔵庫を持った露店が凄く多い!

20150426_024.jpg

日本が自販機が多すぎるのだと思うけど。w

コンビニはセブンイレブンは結構見かけました。
同じくらい見かけるのが「CU」というコンビニ。 帰ってから調べて
見ると、これ元々「ファミマ」らしい。どちらも結構お世話になりました。^^
20150426_023.jpg


◇2日目◇
朝はホテルの朝食は外していたので、8時集合で朝粥を食べに出発♪

朝、明洞の繁華街を歩いていると、「朝粥あるよ」って呼び込みの
オバちゃんが擦り寄ってくる。w そのオバちゃんに連れられて
朝粥を食べに行きました。^^

20150426_025.jpg

食べたのは「アワビ粥」。
キムチや豆モヤシや韓国海苔とかをトッピングて食べます。^^
アワビは食べやすいサイズに細切れになってました。^^

朝食後のデザートに甘いホットックを屋台で買って食べました♪

20150426_026.jpg

これが揚げたて?(焼きたて?)なのでメッチャ熱い!><
中には砂糖と松の実、ピスタチオ?みたいなのは入っていて
これがまた熱い!www 紙コップに厚紙を巻いたのに入れて
手渡されたけどホント熱かった。www^^

その後、お土産の韓国海苔を買って一度ホテルに戻りチェックアウト。
荷物はホテルで預かってもらって、夕方5時に再びホテルに集合。
ココからは友人夫婦と別れて旦那と2人で行動。。。少し不安。w^^;

先ずは私のコスメ関係から。w とは言っても私自身そんなにコスメに
気を使う方では無いのでまぁそこそこに。w(旦那の機嫌も悪くなるしねw)

バジルとカタツムリのフェイスマスクとママンに口紅を旦那の顔色を
見ながらGET♪^^

他にも欲しい物はあったけど、明洞の繁華街のMAPが頭の中でどうしても
組み上がらない。><(グーグルとかでも細かくは載ってない)
昨日から散々歩いてのに位置関係や方向がサッパリ把握できない。><
とても似た建物、お店が並ぶ上にアルファベット表記の看板とかも少ない。
日本語で書かれてる文字は同じようなセリフばかり、ほとんどがハングル文字
なので頭に入ってこないのと、何だろう?でも文字がサッパリ解らない!><
というストレスで把握することができないでいました。

これは旦那も全く同じ状態で、お腹が空く前にお昼ご飯のお店を決めないと
ヤバイぞ!(←お互い機嫌が悪くなるぞ!w)っということで焼肉屋さん探しに歩き出しました。

それっぽい看板はあるけど何か違う。。そんな感じお店を何軒も通り過ぎ、
中には一度お店に入ったけど「鍋物」しか無いとのことで出たり、
やっと見つけたお店は、看板に「プルコギ」って書いてあって、写真にも
鉄板のような所でお肉を焼いているような写真。。。これかなと思って
入店。 お店の人にメニューの写真を指さしながら「プルコギ」って
伝えたんですが、出てきたのはコレ↓↓

20150426_027.jpg

浅い鍋にお出汁?のようなのが少し、お肉とえのきとエリンギと椎茸と
春雨の太いの?が入ってて、それをテーブルの上に置いて火を付けて
店員さんは行ってしまった。。。
次に薬味みたいなのを持ってきた時に指さしながら「プルコギ?」って
聞いたら、「プルコギ、プルコギ」って言って行ってしまわれた。
確かに写真とは少し違う。。。いや、全然違う。www

煮えてきたので(←この時点でかなりおかしいやろw)、食べてみると
すき焼き? いやそんなに濃くないけど美味しいやんっ♪^^
キムチや海苔をトッピングするとまた違って美味しい♪

20150426_028.jpg

ご飯は、、、別で頼まなきゃなのね。w って事で追加でご飯を頼んで満腹♪^^
帰ってから調べてみると、肉を煮た物、焼いた物全般をプルコギと
言うらしい。(韓国風すき焼きと説明が載っているサイトもあった。)
店によってそのやり方は様々らしい。確かにそういうお店は
たくさんあって、店内も覗き見たけど、日本で言う焼肉店みたいな
感じの所は無かった。。。)


あれ?焼き肉を食べに来たんじゃないのか!>

あぅ!やっちまったよ!>< お腹いっぱいだわ。www

ご飯食べてから旦那と二人で自分用のお土産って事で、地元のカジュアル
ショップで柄違いのお揃いのTシャツを買って、ホテルへの戻り方を
探すことにしました。w(←この時点では戻り方が解ってない。w)


セブン-イレブンの前がテラスの様になっていたのでそこに座って
帰り道を確認。w
20150426_029.jpg


ホテルに戻り送迎車に乗って1時間ちょっとで仁川空港に。
20時30の飛行機で帰国の途に。^^

20150426_030.jpg

関空到着は夜の22時40分。
20150426_031.jpg

あぁ、疲れたけど楽しかった♪


ただ、焼き肉がぁぁぁぁ!!>< 
今度、近所に食べに行くぞ!ww




ドラゴンネストランキング ←ドラネス関連の人気ブログが見れるよ!良かったら押してね♪

【Smile BINGO -3-】

【Smile BINGO -3-】
※今回も画像は少な目><

前回から、ミッションでクリアしたのは、ボルケ15分、好感度でタラ、ヨハン。
(※前々回の記事でヨハンがクリアになってますが間違いです。サーセン。m_ _m)
その内ヨハンの好感度がHITして更に2列達成の残り@1マス!

で、こんな感じになりました。^^
20150423_001.jpg

ボルケ15分は、前回の記事にある、BDクリアでりゅうくんから頂いたお祝いの品を
美味しく使わせて頂きました。^^

まぁ、もう十分欲しいのは頂いたので、鱗とか逆麟とかいらないけど
バウチャーが欲しいなぁとか欲が出てきました。w^^;

そして、残ってるミッションはこれだけ。

20150423_002.jpg

何気に好感度がキツイけど、できそうなのは好感度だけ。><
(※RD系のオマケにしてくれるのも入ってるのかな。^^)
ホセとペドロって好感度アイテムはほとんど一緒のグループなのよね。><
進捗具合はペドロがほぼ0%でホセは10%位だったかな。。。
ホセはブランドハンカチの配布があるけどペドロは配布無。
リセ来たらアドリアーノ全消化とギルメンさんに教えてもらった
フェアリスタ反復での好感度アイテム集めしなきゃだわ。><



【週末からトレハン♪】
メンテ明けからトレハンだぁ!っと思ってワクワクしながらDNにINしたら
トレハンへの入口がない!>< って事でサイトを見に行ったら週末からで
御座ったの巻!^^;

ついでにトレハンの内容を見てたら少し修正が入ったみたいです。

20150423_003.jpg

なにぃー!!私の大好きな「隠された地図の島」が修正だと!><
グラビでドーン!っと一発クリアするのが快感だったけど、
地形と進行方向の修正?魔物に見つかると? あまり良い予感が
しませんが、実際にやってからのお楽しみですね。^^

それから「狂詩曲の島」で踊りが4回から3回に減るようですね。
これは私的にはGJ♪^^v
いきなりココだとやり直しパティーンの私でした。w^^;

私的にはデイリーをお休みしてトレハンに挑む予定なので、嘆きと分解用の
竜珠、タリスマン、あわよくばE80紋章、それとペットフード交換用の涙も
減ってきたのでこの機会に補充できればと思ってます。^^
何キャラ回せるか!? キャラの絞り込みをしなくちゃだわ。^^


さて、今週末は前回公言通り「焼き肉」を食べに行くのでDNやお休み。www
(好感度、間に合うのか!?w^^;)




ドラゴンネストランキング ←ドラネス関連の人気ブログが見れるよ!良かったら押してね♪

【Smile BINGO -2-】

【Smile BINGO -2-】
(今回、画像が少ないです。><)


昨夜、ギルメンさんからBDに行こうという事で行ってきました。

BDも未クリアなのでチャンスがあれば参加させてもらおうと思っていた矢先。 
だが、しかし、まともに経験があるのは3Rの牛さん大暴れの所まで。><
※以前イベ?か何かであった、何度死んでもOKな柔らかいのでは何度か
最後まで行ったことはあるけどギミックとか無視してたので4R以降の本チャンは
今回が初めて。><


出発まで少し時間があったので、即席で3R牛さん攻略を検索&頭に叩き込む。
20150420_002.jpg
・ウォーターボムの割り当てられた場所だけは確実に把握する事。
・レーザーは他メンバーの視界デバフになる為、極力抑える。
・ボスの横側で戦うこと
・ストンプのクール40秒、きそうな時はなれること
・AD連打頑張ること

とりあえず、これだけをしっかり頭に入れて出発♪^^

今回は麦メンさん+強烈助っ人、なるべくギミック少なめになるよう
早めに倒して行きますの頼もしいお言葉。www^^

こうなると私の寄生スキルにもバフがかかるぜっ!www(ヲィ!^^;
邪魔にならないよう、エクセレかけぇの即逃げぇの♪w

ハイスピードで倒してくださるので、牛さんまで無死で来ちゃったよコレw@@

そして牛さんも、麦メンさん+強烈助っ人様が手早く美味しく料理して
くださったので、、、、あらまだ生きてるよ私。w^^
20150420_003.jpg

ここから初体験!レーザーで挟みぃの、2カ所に別れてぇのも何とか生存!@@
氷の壁の所で入った瞬間、何か死んだwww^^;

しばらくユラユラしながらBDの序盤は見学して^^;、中盤?から復活!
バルーサ?と何だっけか2匹いて爆発するところも、バフと回復?で手厚く
守っていただき突破♪^^

飛び石ピョンピョンのマリオの所もみんなに付いて行けて超嬉しい♪^^
っと喜んだ所で何かドーン?っと来て即死!><(ストンプ?)

でも、その後あっという間にBD倒してクリア♪^^v
いぁ~、今更感満載ですが、私的にはもうクリアしなくていいかなって諦め気分半分、
チャンスがあればダメ元で行きたい、っていう複雑な気持だったけど、やっぱりクリア
できると嬉しいです。^^(たとえ寄生属性全開でも。www^^;)

ビンゴの方は残念ながらBDクリアは入ってなかったです。><
でも、何よりもギルメンさんのお誘いでBDクリアできた事の方が嬉しい♪^^

で、終わってから気が付いたんですが、、、、、


BDクリアのログの
SS撮ってへんがなぁぁぁぁ!!!><


途中も必死だったのでSSとる余裕なんて微塵もないし、
嬉しさで半泣き(コレナイショ!)だったのですっかり忘れてた。。。orz
ログを見ておめでとうメッセージを下さったフレ様、有難う御座います。^^

BDクリアがビンゴに入ってなかったなぁ、、とか思いつつ応援300まで
@20回を切っていたので町にいるフレさんにササして応援してもらう事に。
そんな中、久々のりゅーくんからBDクリアおめでとうのプレゼントまで
頂きありがとうでした。><(有効に使わせて頂きます。><)

応援完了まで@16、、、また麦メンさんに応援を手伝って頂き300達成♪
BDのお誘い&16回もCCして応援してくれたふぁるさんありがとう♪^^


っと言った所で、ビンゴの表はこんな感じになりました。^^

20150420_001.jpg


300応援がマス目に入って一気に2列達成♪^^
E80紋章とゼリーボックスGET♪イェーイ!
きっとこのE80紋章はFDOP付だな、うん、わかります!www




              よし、週末は焼き肉だな♪^^w




ドラゴンネストランキング ←ドラネス関連の人気ブログが見れるよ!良かったら押してね♪

【Smile BINGO】

【Smile BINGO】

皆さん、「Smile BINGO」はどれくらい埋まりましたでしょうか?^^
もう全部埋まったという方もブログ上で見かけますし、残りは
RD関連だけとか厳しい状況の方も見かけます。><

私の場合YD以降のネストは厳しい状態だったんですが、ギルメン様の
お誘いで、YDは何とかゾンビアタックで撃破!wwwして、残るは
BD以降のネスト関連、それから応援が@少し、好感度も@少しと
なりました。

通常ダンジョンでのミッションクリアもギルメンさんから、FUなら
こうすれば?的なアドバイスを頂き、ダンジョン系のミッションは
すべてクリア♪できました。^^

ミッションの消化具合はこんな感じ。w^^

20150419_002.jpg

ギルメンさんが色々誘ってくれるので、ボルケ15分クリアに行きました。^^
私は全く戦力にならないので、他メンバーさんにお任せなんですが、
クリアしたのが15分01秒!wwww
何が悔しいって、SSが撮れなかったのが一番悔しいです!><

それから「RDMで100コンボ!」とか私的には絶対無理!><って思っていましたが、
ギルメンさんから、エクセレとポイズンで100コンボ目指して!との
お誘いがあり、行ってきました。^^

私は100コンボの事だけ考えて、それ以外は回避の完全寄生体制!w
(ゲージの進み具合がわからないので1回は叩きに行ったけどw)

最初、コンボカウントがよく解らなかったけど、数回目でミラーを
プラスして258コンボ!叩き込みました。w^^
(SSなんて撮ってる余裕は皆無なので画像なしです><)

@はクリアするだけなんですが、私、RDMの2R目なんて初見。www
説明は聞きましたが開始早々即死。>< なので残りのメンバーさんで
クリアしてもらう事になりました。

20150419_005.jpg


渦巻きが下りてきてジャンプしてかわすと説明を聞きましたが、
成程その通り!w ただ予想以上に渦巻きって早く下りてきて
なかなか回避するのが難しい!@@
やっぱり練習あるのみ!って事なのね。><

1ゲージ削ったら橋が出して移動だけど、時間制限ありで橋から
落ちるとこんな感じ。。w^^;

20150419_004.jpg


私は安定のユラユラしながらのクリアで、無理だと思っていた
RDMで100コンボを達成できました♪^^
(同行して下さったギルメン様、ありがとう!!!><)

これのおかげでシュバンの列が揃いシュバン5個GET♪^^
ホント、ギルメン様のおかげです。><
残り3枠ですが、目標のシュバン列が揃ったので私的にはもう良いかな
状態。。。。w  でも、応援300まで@20回位なのでマス目に
無くてもこれだけはやろ。w^^

20150419_001.jpg



そして、シュバン5個の中身は、マジック指輪1個、レア指輪1個、
レアイヤリング1個、そして乗り物2個。w^^

20150419_006.jpg

エピアクセを期待したんですが、いぁいぁ、薬漬け
にならなかっただけ良しとしましょう。w
乗り物はサブキャラにまわすことにしました。^^




【ホッと一息。^^】
私のDNの日課は、メインでデイリー行って週間物を片付けつつ
余裕があればサブでデイリー。  途中、フレやギルメンさんから
お誘いがあれば、そちらに行くって感じです。

そのサブキャラ1番手のデミにCCして嘆きに行く時に、久々に
じゅれちゃを見かけたので、こっそり応援テロとか思ったら気づかれてw
久々にお話をしました。^^

20150419_003.jpg


私には未知の世界のRDの話を聞けて、自分も行った気になってしまい
まいした。www それから、私から見たらじゅれちゃは雲の上以上の
強者様なんだけど、更にまだまだ上の強者様(FDカンスト者@@)の
お話とかwww、色々聞けて楽しかった♪^^
(ちなみに私も遠足PTでRDに行ったことがありますが、最初の
お池の辺りで入口がわからず迷子になって、皆に迷惑をかけたのは
苦い思い出。><)




ドラゴンネストランキング ←ドラネス関連の人気ブログが見れるよ!良かったら押してね♪

【見かけたもの色々。。。小ネタ】

【見かけたもの色々。。。小ネタ】

◇街頭テレビ!?◇

20150414_001.jpg

「街頭テレビ」という言葉が通じなくなるのもそんなに遠い未来では
ないだろうなぁ、、、等と想像して書きました。w
(流石の私も「街頭テレビ」世代は私よりかなり上の方だし。^^;)

まぁそんな事はさておき、これ闘技場で見かけたんですが、これNPCでは無いのよね。
フツーの?ユーザーさんなのかな??よく解らないけど何か宣伝をされてました。
(ちなみにフツーに応援できました。)

宣伝で立たれてて、そこに集まった方も写(うつ)り込んでるので
ほぼ無加工で載せました。^^

あれってTV頭のアバなのかな? それともまた違った何か???w



◇生き返れず。。。防衛線にて◇
防衛線でメカお猿を倒し際に死んだり、死んだままメカお猿を倒したら
宝箱が出るタイミングで復活させてくれるのに、何故が一瞬復活したと
思ったら即死?してユラユラ状態のままになってしまいました。><
20150414_002.jpg


アイテムは拾ってくれたので問題なかったんですが、みんな退室した後も
ずっとユラユラ状態。www Rキーを押しても復活できず、F12で退室
もできず、ESCで町に戻りました。w クエも完了していたので問題無し
でしたが、久々に変わったバグが撮れたので載せてみました。w^^


◇ここは明石かモロッコか。。。海釣りにて◇
海釣りの時に気になってインベを覗いたら半分近くタコだったで御座る。www
20150414_003.jpg

もちろんこれはインベの中を触った(タコ以外を売ってタコ待ちw)にしたのではなく、
フツーに連続して釣っていった結果です。w やけにタコが多いなぁっと思ってインベを
見てみたら、半分までは行かないけど、結構な数のタコ。www
タイミング的にタコが過半数以上を占める時もあるのでは?と思ってしましました。www
(まぁタコって言っても数種類あるからこんなモンといえば、こんなモンかな。w)

しかし、ここにクジラ、サメ、マグロとかが入ってないのが残念です。><




ドラゴンネストランキング ←ドラネス関連の人気ブログが見れるよ!良かったら押してね♪

【もう2年かぁ。。。】

【もう2年かぁ。。。】

ブログをここ(FC2)に移動して、今月半ば過ぎで2年が経ちます。
カウンターも気が付けば2万を超えてるし、相互リンクもそれなりに
増えて、既にもうやってないところもチラホラ。。www

ドラネスに関するブログを書き始めたのはいつか調べてみると
2010年9月が一番最初だったみたいです。

20150409_001.jpg

既にアバっぽい物を着てるので、それなりに日数は経ってるっぽい
ですね。w(ちなみにこのスカートは、今でも持ってます。)

ロッテ○アでコラボキャンペーンをやっていて、シリアルコードが書かれた
カードが貰えたみたいです。もらえるのはHP20%回復、MP20%回復とか
のアイテムだったようですが。w
20150409_002.jpg


この頃は、まだギルドにも入ってなくて、一緒に遊んでた方は既にDNを
引退?されており、しばらくソロ活動が続いた覚えがあります。
20150409_003.jpg
(左アチャ:私をDNに誘ってくれたizaさん 中央アチャ:とこちゃん 右ソサ:私)


当時のブログはチョコッ○ランド関係が多いので、チョコ○ンとDNと
平行稼働させてた時期です。^^

そうそう、そしてその翌年辺りにチョコッ○ランドでも転職システムや
ペット重視系になってきて、もうアカン!><っと思ってパッタリと
行かなくなって、完全にDNに移行したんだわ。w

2011年には両鯖にサブキャラも持ってる状態だったようです。
ブログキャンペーンとかやってて意味もなく載せてたりしたのを見つけました。w
20150409_004.jpg
ネル鯖テンペにゃんのタンシアセットは随分長いこと使ってたなぁ。。。w^^


2011年の秋頃にはもうデミがいて、エクセルで画像加工してコマ漫画
っぽい物を作り始めてたみたいです。
20150409_005.jpg



そして翌年2012年の秋に雑誌「Rigi」第1号が刊行され、続いて12月に
クリスマス号が刊行されました。www
20150409_006.jpg


この頃は、まだハンゲアバの表紙でした。
FC2に来て2013年秋号、クリスマス号、2014年秋号、クリスマス号と刊行し
今年は刊行されるのか、それとも廃刊か!?www

そして、2013年の4月からここをスタートさせて、同8月に旧ブログを停止して現在に至ると。^^

一緒に始めた人、始めた頃に知り合いになった方は今はほとんど辞めて
しまっていらっしゃいません。 
良いのか悪いのか、のんびり屋さんな私はみんなよりペースがゆっくりw
なので、みんなどんどん先に行って、後から来た人も追い越して行ってw
気が付けばまた新しいフレさんがいたり、たまにボッチだったり。www

そんな中、今でも変わらずお付き合い下さってるフレさんに感謝いたします♪^^
そして、こんな私ですがこれからもヨロシクです♪^^




ドラゴンネストランキング ←ドラネス関連の人気ブログが見れるよ!良かったら押してね♪

【5周年 スマイルビンゴ】

【5周年 スマイルビンゴ】

「5th Anniversary」という事で、今月は「Smile BINGO」
やっていますが、皆様は何列揃われたでしょうか?

私は、最初から揃っていた2列から変化なしの1週間目です。w

これ、また人によってクリア項目が違うのとRD関連も混ざって
いるので、私的にはALL BINGOは厳しいかなぁ。。。orz
景品も実用性高そうなのでRD4R目まで突入している方は是非とも
狙って頂きたいでね。^^

私が最初から揃っていたのは真ん中の十字。w 多くの人は
このパターンじゃないかと思います。^^

20150406_001.jpg

貰えたのは、嘆き25個とラッキーメダル25個。^^
嘆きは竜珠強化に必要なのでかなり嬉♪ ラッキーメダルは運次第。
上限1000Gまで出るそうな。。。たいてい数シルバーか数G。www

で、早速、ラッキーメダルを開けてみました。
数カッパーか数シルバーばかり、、、G単位なんか出やしない!><
っと諦めかけた終盤間近、いきなり来た!

20150406_002.jpg


1000Gゲット!ヤターーー!!

初めて見ました。www 今までのラッキーメダルの自身最高は100Gが
あったかな。。 良くても10G止まりだったと思う。w^^

この勢いで他の列も揃えるぞ!っと色々ダンジョンに行ってミッションを
クリアするも、なかなかマス目は埋まってくれない。><

ギルメンさんと慣れないYDに行ってゾンビアタックで何とかクリアして
1マス埋まっただけかな。。。orz

高感度物も色々やってるけどなかなか上がらないし、そもそも私のビンゴに
誰の高感度が入っているのかいないのかもわからない。><

それから応援300回とか、、、、無理ゲー。><
(良く行ってるキャラでも100回ちょっとなのに。。。orz)
街中で私(ノコリギ)を見かけたら、応援ヨロシクお願い
いたします。><
(放置するときは紋章屋さんのそばに立ってます。w)


まぁ、今月いっぱいなので諦めずにポチポチ行くかな♪^^


◇おまけ◇

久々にギルメンさんとの2ショット。www^^
20150406_003.jpg
てか、ほぼ盗撮。www


◇防衛線でメカお猿の背中に乗ってみた。www^^
20150406_004.jpg

バジリスクの時も吹っ飛ばされた勢いで背中に乗れたけど
メカお猿も同じように乗れるみたいです。w
ただし、メカお猿は変な動き方するので、すぐ振り落とされて
しまいました。www  ランプの有無とかじっくり見れる
時間は無かったなぁ。。。w(どーでもいい事だけど。www)




ドラゴンネストランキング ←ドラネス関連の人気ブログが見れるよ!良かったら押してね♪

【コマ漫画 「スパルタ研修」】


【コマ漫画 「スパルタ研修」】
20150401_001.jpg
(これはフィクションです。)


いぁ~、春ですね、フレッシュマンの季節ですね♪
今年は可愛い男の子はいるかなぁ。www(ヲィ!w)

うちの会社も新入社員が入ってきて、来週、丸1日の研修日を割り当てられた
わけなんですが、、、、私、丸一日研修とか苦手なんよねぇ。。。。www^^;  

研修講師は良くやるんだけど、私の場合は「少人数短時間集中型」なので
何十人も一度に、しかも何時間もやっるのって疲れるし、カリキュラム組むのも
面倒い。w                                         

特にお昼過ぎ頃は、私の柔らかい声での(え?w)社内専門用語とIT用語の
「魔法の呪文」の嵐で毎年、意識を失い、眠りの沼に引きづり込まれる新入社員
が結構いるのは事実かもしれない。。。www                   

でも最後に午後からの内容で研修レポートを書かせる優しさは忘れない。ww^^







ドラゴンネストランキング ←ドラネス関連の人気ブログが見れるよ!良かったら押してね♪
カウンター
プロフィール

ノコリギ鳥

Author:ノコリギ鳥


ドラゴンネスト
主要キャラ

・スマッシャー(メイン)

・テンペスト(メイン)

・シューティンスター(サブ★★★)

・ダークサマナー(サブ★)

・クルセイダー(サブ★)

・リッパー

・アデプト


・レイヴン(サブ)





ドラゴンネスト・攻略ブログ
ブログランキングに参加しています。
良かったら押してね♪

最新記事
最新コメント
リンク
検索フォーム
カテゴリ
月別アーカイブ